みなさんこんにちは。
合同会社リードの金子です。
現在の自動車業界はかなり厳しい状態にあると思います。
わたしは元々自動車整備士として自動車業界に15年以上も務めていたので、自動車業界のことは一通り分かっておりますので、自動車屋さんの工場や展示場を見れば、何となくの経営状態も見えてきます。
日頃から多数の自動車会社さんとホームページに関する打ち合わせなどでお話する機会が多いので、そういった経営状況はヒシヒシと伝わってきております。
中には、「もう今年までで終わりかな~」という半分諦めモードに入っている社長さんも結構多いです。
そんな中で、自動車の販売促進や整備に関するものをネット上で集客しようとしてホームページを制作した自動車屋さんもいると思います。
これからはホームページでネット集客だ!!
という感じで、期待している自動車屋さんは、今回紹介するホームページ集客での5つの失敗をチェックしてもらえれば、この先の失敗する確率を減らすことが可能ですよ。
目次
自動車屋さんのホームページ集客で失敗する5つのパターン
では自動車屋さんのホームページでの集客で失敗する5つのパターンをご紹介します。
この5つの失敗パターンは私が出会ってきた自動車屋さんが実際に行っていた事ですのでチェックしておいて損はしないと思います。
1.短期間での結果を追い求める
2.毎月の費用をかけ過ぎる
3.人任せにする
4.古いままにしている
5.放置している
この5つの失敗パターンが非常に多いので、この辺を回避していけばホームページ集客で失敗することはなくなります。
では具体的にどういった事なのかを順番に解説していきます。
1.短期間での結果を追い求める
短期間での結果を求めるのは、自動車屋さんばかりではありませんが、それでも自動車屋さんはせっかちな人が多いです。私もせっかちな方なので、何かとすぐに結果を知りたがりますしね(笑)
しかしネット上のSEOといわれる検索順位システムでは、昨日今日アップした記事などがすぐに反映されることもなく、ホームページ全体の評価も数日でグングン上がってくることはありません。
最低でも、6~1年間は必要です。そしてこの期間中も継続的に情報発信をし続ける!
ここをすっ飛ばして、数か月で「ホームページから何の問い合わせもない。。。」というのは、辞めましょう。
ホームページをネット上に公開しただけで、何もしないでお問合せが入ってくることなんて、まず無いです。
6か月~1年間という継続的な情報発信をすることでホームページからの集客効果を得る事が可能です。
2.毎月の費用をかけ過ぎる
これは、自動車屋さんのホームページ集客だけで広まっている、ある特定の業者によるものが目立っています。
内容は、
月額費用が20,000円ぐらいで、初期費用は10万程度
初期費用は比較的に安いほうだと思ってしまいますが、この中身はテンプレート式のホームページなので、他の自動車屋さんのホームページとレイアウトが全く一緒のホームページが出来上がります。
そして月額費用が20,000円はかなり高額です。
苦しい経営の中で、さらに出費を多くするのは危険な行為ですし、ホームページでの効果を得られるのは、先ほどもお伝えした6か月~1年間はかかってしまうので、年間で計算すると月額費用だけでも24万円もしてしまいます。
通常のホームページであれば、月額5,000円ぐらいが相場ですので、年間6万円。
つまり通常よりも4倍もかかる。
もちろん、ホームページ集客も4倍になればいいですが、そんな確約はどこにもありませんので、バタバタとこの自動車専門のホームページを放置している自動車屋さんを見かけます。
もしも費用をかけるなら、リスティング広告にした方が間違いなく効果が望めます。
3.人任せにする
日頃から忙しい自動車屋さんなので、分からなくもないですが人任せにしていては、ホームページでの集客は出来ません。
これは、わたしの提供しているホームページでもいえることで、どんなにわたしが自動車業界に詳しいからといっても、その工場さんのリアルな声や社長さんの想いまでは伝えてもらわないとホームページに載せることは出来ません。
毎月の更新でもそうですが、「ここをこうしたい!」とか「この内容をこうするのはどう?」など、言ってくる自動車屋さんは伸びています。
忙しくて面倒だから、全てを人任せにしてしまうとホームページ制作会社のやりやすい方に処理されてしまいます。
4.古いままにしている
ホームページ自体はあるけど、デザインが古い。
これも結構多くみかけます。
あまり気にされない自動車屋さんもおりますが、初めてそのホームページに訪れたお客さんには不信感を与えてしまいかねません。
何故なら今の時代では、スマホ観覧率70%という、ほとんどの人がスマホで観覧することになりますので、古いホームページではスマホ対応になっていないのがほとんどです。
そんなホームページをお客さんが見たら、間違いなく「古いなこのホームページ。。。」という印象を与えてしまいます。
そして印象だけではなく、スマホで見やすいレイアウトにもなっていないので、文字を拡大しないと見えない。。。。とかクリックボタンが小さすぎて、別なところをクリックしてしまう。。。
古いホームページにしておくことで「見にくい」「使いづらい」「古い」という、体験をさせてしまうことになりますので、これがホームページ集客どころではなくなります。
5.放置している
ホームページを更新しないで放置をしている会社さんは多いです。
もしも自社のホームページの最終更新日が1年前の販売車両がそのままになっていたら、ホームページの訪問者は、そこに載せてある販売車両を買いたいとは思わないでしょう。
ついつい、仕事が忙しくなってしまい、更新をしないで放置をしてしまいがちですが、更新されていないホームページはマイナスイメージを与えてしまいますし、SEO効果も得られることは有りませんのでホームページでの集客を得る事もありません。
毎日、店舗の商品が入れ替わっている店舗と、何年もそのままの商品が陳列されている店舗
あなたでしたら、どちらで購入をしますか?
ホームページ集客で失敗しないためには「継続」が必要です
ホームページでの集客を得られずに撤退してしまう自動車屋さんも多いかと思います。
最初は期待をしていたが。。。数か月経過し。。。1年も経過してくると。。。
ホームページで集客なんて無理なのでは!?。。。
という感じでホームページを辞めてしまう自動車屋さんや、そのまま放置にしている自動車屋さんも多いと思います。
そこから1年も経過すれば「ホームページを作って失敗したな~」という所にいきつくと思います。
こうなってくると、「ホームページで集客なんて無理!!」という結論にいたる自動車屋さんが、とても多く、その大半がネット上から離脱していきます。
もの凄く勿体ないんですよねこれって。
ホームページは実店舗と違って、始めるのも辞めるのも簡単です。
整備工場を一度建てたら、そう簡単には潰せませんよね?
工場のリフトや特殊工具や認証工具やなんやかんやで多額の費用がかかるので「結果が出ないから辞めた~」なんていうことは簡単にできないと思います。
ホームページだったら、制作会社に「もう辞めるよ」という一言でネット上から退散することが可能です。
簡単に辞める事ができるから1年も継続更新することなく辞める会社さんが多いですが、ホームページでの集客では「継続」こそが一番の失敗回避方法です。
こういった時代だからこそ大手ポータルサイトに頼り切った集客活動ではなく自社独自の情報発信を確保していくことが、これから生き残こっていくには必要になってくると思います。
それではまた!