みさなんこんにちは。
合同会社リードの金子です。
自社の商品やサービスがホームページ上でなかなか売れない・・・
そんなお悩みで困っていませんか。
せっかくホームページに費用をかけて制作したのに、全く売れない!!何てことになってしまうと「もうホームページやめようかな・・・」って思っちゃいますよね。
売れないから、別の方法が無いかと探し回り、費用をかけた「リスティング広告」などでとにかく自社の商品やサービスを露出をしていく。
もちろん、リスティング広告を利用すれば、商品やサービスを多くの人に見てもらえることになるので、一定の効果を上げる事は可能ですが、広告費用がかさんで思うように売り上げが上がらない・・・
こんな状態に陥ってしまうこともあると思います。
いくつか見直しをするポイントもありますが、まずは基本的な自社の商品やサービスから見直しをしてみることをおすすめします。
実はその売れない原因が
ホームページでの商品やサービスの説明が不足しているだけかもしれません。
目次
ホームぺージで商品やサービスが売れない!3つの説明していますか?
ホームページで何かの商品やサービスを販売しているなら、必ず商品やサービスの説明はしていると思います。
商品の「価格」や「画像」や「スペック」や「特徴」などは当たり前のように説明はしていると思います。
そもそもここが説明されていないってことはほとんどないでしょう(笑)
ではここから先の商品やサービスの説明は足りているでしょうか。
商品の特徴などは分かった!!
ではその次。
商品やサービスの魅力は伝えたが、その次の説明は足りているでしょうか。
お客さんが「あっいいかも!」と思ってもらえて、その次にお客さんはどうしたらいいのか。
提供する商品やサービス内容によっても違ってはくると思いますが、お客さんに次にしてもらうこととして「問い合わせ」「ご注文方法」「Q&A」などがあるかと思います。
「お問合せの案内はもちろんしているよ!!」
「当たり前でしょ!」
なんて言われそうですが(笑)
ご注文の方法は十分に分かりやすくなっていますでしょうか。
分からない場合のQ&Aなどは、しっかりとお客さんのフィードバックを得て解決できるものになっているでしょうか。
さらに、その次はどうでしょうか。
商品やサービスをお問合せした後です。
???
お問合せのご案内だけで終わっていませんでしょうか。
商品やサービスの説明で必要なのは、「購入前」と「購入中」と「購入後」
この3つが必要になります。
ここがお客さんの中でイメージができない商品やサービスは購入するのをためらってしまう可能性が出てくるので必ず説明をした方が良いんです。
商品やサービスを売るには3つの説明を入れると効果的
では、商品やサービスの「購入前」と「購入中」と「購入後」の3つの説明とはどんなものなのか。
それはこちら
「購入前」・・・価格・特徴・スペック・ベネフィット
「購入中」・・・お問合せの方法・お支払い方法・ご注文方法・Q&A
「購入後」・・・商品お届け日・契約の仕方・保証やアフターサービス
おそらく、ほとんどの商品やサービスを案内する際には「購入前」は抜けていることはないでしょう。
しかし「購入中」と「購入後」あたりの、情報が不足している場合もあります。
特にサービス系のお支払い方法などが、どのタイミングでお支払いになるのか???ここが記載されていない場合もあります。
例えば
リフォーム屋さんのホームページであれば、リフォームを依頼したら料金が発生するのか、それともリフォーム後に料金が発生するのか、はたまた着手金などが必要なのか。
そして「購入後」の情報として、納期はどのくらいなのか?契約の仕方は?保証やアフターサービスは???
こういった商品やサービスの「購入前」と「購入中」と「購入後」が、お客さんが理解できるところまで、ちゃんと説明がされているでしょうか。
もしも自社の商品やサービスの説明が十分に足りているかどうか良くわからない・・・
そんな場合には、他の人に実際の購入までをシミュレーションしてもらうと良いです。
「購入前」と「購入中」と「購入後」の説明での足りない部分が無いかどうかの発見としては、自社のスタッフさんだけではなく、これからリフォームを検討している人でも良いですし、友人や知人の人でも構いませんし、不特定多数の人にアンケート調査などを行っても良いと思います。
自社のサービスや商品に詳しくない人の方が、新しい不足部分の発見が見つかる場合があるので、自社のスタッフさんだけの確認だけではなく、商品やサービスを知らない人からの意見も取り入れてみましょう。
ほとんどの商品やサービスを購入する前には購入までの想像をしている
商品のサービスでの「購入前」と「購入中」と「購入後」の説明は何となくわかったけど、そんなんで本当にホームページで売れるようになるのか???
そう思ってしまう方もいると思います。
しかし、ほとんどの商品やサービスを購入する前には、購入までのイメージをしていませんか?
例えば
今日は仕事終わりにどこかのラーメン屋さんに行こうかなぁ~
こうなった時に、いろいろと頭の中で考えると思います。
「会社帰りの通り道にラーメン屋があったな~」
「自宅近くのラーメン屋もあるんだよね~」
「それかちょっと自宅を過ぎてしまうけど、あそこも上手いんだよな~」
などなど
いろいろと検討すると思います。
ラーメン屋にいくまでの道のりをイメージしたり
ラーメン屋のお店の雰囲気やラーメンの味などをイメージすると思います。
さっぱり系のラーメンやこってり系のラーメンや
自分の好みや、その日の気分によっても変わってくる場合もあると思います。
さらには、自分の好みの上手いラーメン屋があるんだけど、あそこはニンニクが強めで美味しいんだけど、次の日になると、かなり口臭が気になるんだよね~、
次の日は彼女と出かける予定だから、あそこは辞めておくか。
なんという所まで、イメージをして決めていませんでしょうか。
これは、商品やサービスの金額が大きくなればなるほど、そういったイメージをする傾向は強くなると思います。
自分のマイホームを購入するのであれば、即決する人なんていませんよね。
購入までには、複数の業者を比較検討したりして、そこからマイホームのデザインや機能性や間取りなどをイメージしたりすると思います。
その他も、「学校は近いのか」「近所にコンビニはある?」「周辺に住んでいる人は?」「職場からの通勤は苦にならない?」
こういったことは考えて、購入後のイメージをしているはずです。
そして、自分でいろいろとイメージしたり、時には家族と相談したり、聞いたりして、購入にまで決断をすると思います。
つまり、ほとんどの商品やサービスを購入するまでには、何かしら自分でイメージをしてから購入の決断をしていると思います。
どんなに良い商品や良いサービスでも、このイメージが出来ないものは、購入の決断が怖くて見送ってしまう傾向が強くなってしまいます。
だからこそ、商品やサービスでは、「購入前」「購入中」「購入後」の説明は十分にイメージをさせてあげるくらいの内容でなければホームページで何かを売ることは難しくなってしまいます。
逆を言えば、この「購入前」「購入中」「購入後」の説明は十分にイメージをさせてあげることが出来れば、お客さんの購入の候補にあがってくるので、売れる確率も上がるという訳です。
ホームページでは3つの説明は必ず含ませる
ホームページで何かの商品やサービスを売るには、必ず3つの説明
「購入前」「購入中」「購入後」
これを、お客さがしっかりとイメージできるかどうかまでの、ホームページになっているかどうかをチェックすることをおすすめします。
社内スタッフさんと打ち合わせして、改善していくのも良いですが、自社の商品やサービスを知らない人にチェックしてもらう方が改善点が見つかりやすいです。
ホームページで売れないから、アクセスを増加させるために、あれやこれやと手を打っていくのも良いですが、まずは自社のホームページがお客さんに伝わる内容になっているのか?
ここから、チェックしてみることをおすすめします。
意外とちょっとした所がネックになって、お客さんに伝わりにくくなっていることもあるので、是非一度試してください。
それではまた!